赤丸の印が Favicon (ファビコン)です。
wordpress を使い始めて初期設定のままだと、白紙のアイコンってのが気になるから今回変更してみた。
最初調べてみたら、Favicon Rotatorでwordpressにファビコンを設定する方法ってのがある。
他にもRealFaviconGeneratorでWordPressにファビコンを設定する方法ってのもあるみたい。
他にもいろいろ・・・
どれにするか迷ってたら、一番簡単な方法が・・・
【WordPress】4.3リリース!サイトアイコン(ファビコン等)の設定機能が標準に! だそうです。
【外観】→【カスタマイズ】→【サイトの基本情報】→【サイトアイコン】
【サイトアイコン】ってのがファビコンです。
サイトのアイコンのところで、画像を選択して終了。
「512×512px」以上の正方形の画像を用意する必要があります。との事。
なので「512×512px」ちょうどの画像を使用しました。
それで。設定してた画像がこちら。
めっちゃ簡単です。
設定していない方は、変更してみては?
Be the first to comment on "wordpress Favicon (ファビコン)を変える"