だんだん暖かい日が増えてきて、もうそろそろ桜の時期も終わりですよね。
そんな中、桜がきれいだと言う、西条市の ひょうたん池に行ってきました。
桜が、池の両側に植えてあり。もう少し早ければ、めちゃくちゃきれいだんたのでしょう。
まぁ。十分きれいなんですがね。
だいぶ桜が散ってしまっていて、真ん中の池には桜の花びらがたくさん。
水面を覆いつくす勢いですね。
でも、そんな中大きな錦鯉が顔をのぞかせてくれたりします。
とりあえず一周散策します。
池の両側にはこんな感じで通路があり、桜の下を歩けます。
会社名などが書かれたBOXが、木からぶら下がっています。
中には電球が入っていました。
夜になると、ライトアップされて桜もきれいでしょうね。
最初の写真から見ると、ちょうど反対側になります。
この辺りになると、水がきれいな感じも伝わるかな?
結構深そうですが、池の底まで見れます。
こんな感じで一周、数分ぐらいの短い散歩ですが来れてよかったです。
でも、ネットの情報だと、毎年期間限定で、おでんの販売があるそうですね。
何か、行列が出来るくらいおいしいらしいですよ。
来年になっちゃうけど、並んでまで食べたいおでんが気になります。
そうそう、このひょうたん池のお隣の焼き鳥屋さん???なのかな?
そこの、フライドポテトが凄い。
一見、普通のサイズのポテトかと思ったら・・・。
めちゃくちゃ、サイズがでかい。太くて、長い。
こんな大きいサイズのポテト、なかなかお目にかかれません。
太いフライドポテトが好きなので、めちゃくちゃ美味しいそうでうね~。
しかも安い!200円です。
本当は、焼き鳥とかも試してみたかったんだけど、ご飯食べた後だったから、
ポテトのみで、我慢しました(笑)
来年は、桜の時期にお花見をしながら、おでんと焼き鳥とポテトを楽しもう。
住所: 〒799-1364 愛媛県西条市石田 730
Be the first to comment on "西条市 ひょうたん池 に行ってきました。"