道の駅 「みかわ」 に行って来ました
外観はこんな感じです
この時は、原付2種のライダーさんがひとり居られました。
真ん中にちっちゃく写ってます。
正面の水車がついている建物が、レストランです。
水車回ってなかった。前に来たときは、回っていた様な・・・。
真ん中にあるのが情報コーナーと、お土産物屋さん。
お菓子や木工製品なども購入できます。
そして一番奥が、特産物直売所になります。
特産物直売所は、お休みしてました。
3月15日より営業開始するみたいですね。(そんな事が書かれてました)
地元の新鮮なお野菜が買えます!
水車が回ってなかったので、鯉をパチリ。
上手く撮れてないな・・・。
弁当はあったけど、レストランで食事をするという選択肢もあった。
でも、天気がよく気持ち良かったので、外で食事をすることに・・・。
トイレとレストランの間から下へ降りる階段があります。
外で弁当を広げる時など、人目が気になる人は奥へ進んだら上からは見えにくいですよ。
今回、めっちゃ奥まで進みました(笑)
これは上から撮った写真です。水がめっちゃきれいだ。
降りたらこんな感じです。ここで弁当を食べました。
やはり場所を変えるだけで、味の感じ方も違ってきますよね。
川は流れがちょっと速めだったかなぁ。
あと所々深そうなところも。
でも、夏場は泳ぎに来る地元の子供いそうだよなぁ。
実際はどうなんだろう?遊泳禁止なのかな?水遊びくらいなら・・・。
今度は、新緑の季節か紅葉の季節だなぁ。
関連するHP 道の駅「みかわ」
Be the first to comment on "道の駅「みかわ」に行って来ました"