菜の花が見ごろだと聞いたので、双海町の夕やけこやけラインに行ってきました。
松山から国道56号線で伊予市に、そして国道378号線へ。
伊予市双海町の夕やけこやけラインを長浜方面へ走っていると、この時期菜の花が線路脇の土手を覆いつくしているところがあります。
※海産物を取り扱っている くじら というお店の近くです。〒799-3311 愛媛県伊予市双海町大久保648−1
ちょっと終わりかけで少し葉が出はじめた、早咲きの桜
もう1週間ほど早ければ、早咲きの桜も満開でキレイだったかも。
ソメイヨシノかな?他の桜は、まだまだこれからという感じです。
また、その頃には、来ようかな
菜の花を満喫してから、道の駅 ふたみ へ。ちょっと、来た道を戻ります。
夏場は海水客でごったがえす砂浜も、冬場はこんな感じです。
今日は結構風が強かったせいか、海もちょっと荒れ気味かな
道の駅 ふたみ でしばし休憩中
ここで、愛媛のソウルフード じゃこ天を購入。1枚 130円です。
店内で揚げていますので、揚げたてが食べれます。
揚げたては、やっぱり美味い。
メニューはこちら・・・
あっちなみに、こちらのじゃこ天の原材料ですが、エソ・トラハゼ・イシモチ・ゼンゴ・グチです。
すり潰して、揚げる。単純な料理に聞こえますが、たぶん奥が深いんだろう。
しかし、ホントに美味しい・・・
じゃこ天を購入したあとに、気づいた じゃこ玉ライスなるものが・・・・。
美味しそうだったので、こちらも購入。
外はじゃこ天で、中身は鯛めし。
じゃこ天が、1枚 130円 で、こちらが 1個 150円 です。
20円アップでこちらに。美味しかった、ご飯入ってるからボリュームり、、結構お得感があります。
美味しいから、あと1~2個はいけるな~(笑)
さてさて美味しいもの食べたし、帰って昨日の続きをせねばな・・・。
道の駅 ふたみ ・ 双海シーサイド公園 http://www.futamiseaside.com/
Be the first to comment on "夕やけこやけラインと菜の花とじゃこ玉ライス"