これから新学期やなんやら、いろいろ出かけることがあるだろう。
行楽シーズンだし、彼女や仲間とドライブなんて事も・・・。
今まで任意保険の対象外なのに、彼女や友達の車を恐る恐る運転していた人。
県外から帰郷してきて、親の車を数日借りて恐る恐る運転をしていた人。
などなど、そんな方々に朗報です!
1日500円から入れる自動車保険ってのがあるらしいですよ。
先日、セブン・イレブンに置いてある無料雑誌を読んでいました。
その雑誌の中に、1日500円から入れる自動車保険の広告がありました。
それがこれ↓
(※7ぴあ 3月号 中国・四国・九州版 に掲載)
ほんと物凄く、良いですよね。
交通事故は、気を付けていても防げない事もあります。
もしもの時に、自分や相手、身の回りの人もためにも、最低限入っておくべきですよね・・・。
セブンイレブンで入る 保険(三井住友海上火災保険株式会社)の場合
まぁ。保障とかちょっと弱いと言われる人もネットの中にはいるみたいですが、
基本の安心Aプラン 500円でも十分だと思います。皆さんはどう考えますか?
他のプランは、こんな感じです。
基本の安心Aプラン 500円 簡単に入りやすい、最小限のお相手への補償
お車も安心Bプラン 1,500円 借りたお車の補償もプラスした充実プラン
お車も手荷物も安心Cプラン 1,800円 お車に加え手荷物の補償もプラスした安心プラン
こんなサービスも受けれるみたいですね。
1日24時間の保障 PM3;00 に加入すると、翌日PM3:00まで丸々24時間保障。
充実のロードサービス 24時間365日受付。事故だけでなく、故障等で動かない場合も対応。
安心の事故対応サービス 24時間365日受付。6200名の専門スタッフが対応。
加入してから、24時間の保障っていいですよね。
泊まりで遊びに行って、日付が変わっても保障してもらえるってのはお得ですよね。
お手続きの流れ スマホ http://ehokenstore.com/oneday/flow.html
お手続きの流れ マルチコピー機 http://ehokenstore.com/oneday/flow2.html
保険加入の手続きは、スマホやセブンイレブンのマルチコピー機で登録をして、レジで支払いをする。
セブンイレブンのレジで自動車保険の支払いってのも、何かいいですよね。
あと割引プランってのもあるから、それもいいですよね。
セブンイレブンで入る 割引プラン http://ehokenstore.com/oneday/plan.html
ただ入れる車が限定されるので、気を付けないといけません。
①ご契約されるお車の運転者が所有する自動車
②①の配偶者が所有する自動車
③法人が所有する自動車
④レンタカー(カーシェアリングを含む)
①~④に該当する場合は、入れないみたいですね。
あと、高額車両もダメみたいですね~。
ダメな車 ↓
NSX ・ アストンマーティン ・ センチュリー ・ ダイムラー ・ フェラーリ
ベントレー ・ マイバッハ ・ マセラティ ・ ランボルギーニ ・ ロールスロイス
今はまだ、人の車を運転するって機会がきてないけど、運転するときは是非入っておこうと思いました。
ネットで調べてみたら、いろいろな会社が一日自動車保険ってのをしているみたいですね。
ちょっとネットで引っかかった会社HPをリンク張っておきますので、ご参考になれば・・・。
ちょいのり保険(東京海上日動)
http://www.choinori-jidousya.jp/
1日自動車保険(NTTドコモ)
https://www.nttdocomo.co.jp/service/insurance/onetime_insurance/car/
Be the first to comment on "1日500円から入れる自動車保険ってのがあるらしい。"