無料オーサリングソフト WinX DVD Author を使って、DVD を作成してみましたが、
作成したDVDを本体で認識出来ないというトラブルが、やっぱり発生します。
DVD ドライブは、Samsung TS-H653R
他のオーサリングソフトでは、問題が発生した事が無かったので、
DVDドライブ Samsung TS-H653R と、WinX DVD Author の相性が悪いのかもしれません。
もともと使っていた 無料オーサリングソフト DVD styler でも問題なかったのですが、
Power2Go 10では 公開されている クリエイティブなDVD-Video のメニューを、
DirectorZone からダウンロードして、無料で利用することが出来るのというので、
Cyberlink Power2Go をアップグレードして、 Cyberlink Power2Go 10 Platinum にしました。
今ならサマーセールで、アップグレードの価格が、20%off で 3450円 (2016年7月3日現在)
アップグレードするにあたって、Power2Go 10 Platinumのサイトを見ているとた。
ブルーレイ の書き込みにも対応。また、128GB BLDX にも対応との事。
Cyberlink Power2Go 10 Platinum のデータディスク メニュー
実際に、Power2Go 10 Platinum をインストールして解った事は、
データの書き込みは、CD、DVD、ブルーレイに対応しています。
Cyberlink Power2Go 10 Platinum のビデオディスク メニュー
ビデオCD(VCD)ディスク / DVD Video ディスク / DVDフォルダーの書き込み
は対応していますが、 BD-Video等には対応していません。
実際インストールしてみて、ネットで書かれていたことが、やっと理解できました^^;
安易に、ブルーレイの書き込みが出来る = BD-Video が作れるって考えちゃってました(笑)
まぁ。まだそこまで動画に高画質を求めていないし、ブルーレイを見れない人もそれなりにいるから、
DVDで十分とは考えていますが、BD-Video対応してないとのはちょっと残念でした^^;
Cyberlink Power2Go 10 Platinum でインストールされるソフト
Cyberlink Power2Go 10
IOS ビューワー
仮想ドライブ
ディスクトップ書き込みガジェット
Cyberlink LabelPrint 2.5 ※CD,DVDのラベル作成ソフト
Cyberlink WaveEditor ※声を編集したり、
無料特典 として
Power Media Player ※モバイル端末用メディアプレイヤーアプリ
Power Media Player Bundle Ver. をインストールして、
アクティベーションコードを入力すると、広告が出なくなります^^
Be the first to comment on "オーサリングソフト Power2Go 10 PLATINUM"